ページ

2012年3月31日土曜日

仕上がりました Photo & Movie

<<まるゼミ番外エピソード33>>

3月も下旬となって、ようやく春めいてきました。なのでダウンジャケットから少し薄手のコートにスイッチ。でもまだ日没後は冷え込むので、スプリングコート!とまでは勇気が出ない。。。といったところですね。私の仕事場に近い横浜桜木町界隈で、桜の様子をチェックしてみましたが、まだまだツボミは固く身を縮めている状態でした。
こんな感じで撮影してました

さて、私の山手芸術祭での作品公開も終わって約3週間。インスタレーションアートワーク「光の波線-Wave of Daylight」の記録用写真と動画ムービーがやっと仕上がりました。ホームページとYouTubeにて公開しています。ぜひ覗いてみてください!

photoはこちらで
http://www.mono-japan.net/work/wave-of-daylight

movieはこちら
http://www.mono-japan.net/movie/wave-of-daylight



by マン・マル

2012年3月21日水曜日

梅に鶯?

<<まるゼミ番外エピソード32>>

まるゼミは今年度の卒業生を送り出し、本格的な春休みとなりました。

そんな先週に、熱海に立ち寄る機会があってお花見してきました。といっても、桜ではなく梅です。
日本人の桜好きは海外の人達にも有名です。ドイツ人の友人いわく、日本人が好きな物BEST3は、お風呂、富士山、そして桜、とか。でも平安時代以前は、花見と言えば梅だったと聞きます。

今年は寒い日が続いたので、熱海梅園も3月4日終了予定だった梅まつりを大幅延長して20日まで開催していました。500本近い梅の木々が一斉に見頃で、桃源郷のようでした。梅の花見も悪くないなあ、と見とれていると、梅にウグイス、発見!。シャッターチャンスとばかりにカメラに納めて帰り、よーくチェックしてみると、小鳥の目の周りには綺麗な白い輪。ということで、これはウグイスではなくてメジロでした

調べてみると、このメジロとウグイスってかなり混同されているようです。ウグイスといえば「ホーホケキョ」の美声で有名ですが、かなり警戒心が強くなかなか人前には姿を現さないとか。対してメジロは、活発で人にも慣れやすく、戦前には家庭で飼われることも多かったそうです。なので人で賑わう季節の梅園にも臆せずやってきて、こうして大好物の花の蜜を夢中で食するそうです。
調べて行くうちに意外だったのが 実は日本の伝統色の中でも王道色の一つの「ウグイス色」はこのメジロの羽の色なのだそうです。どうりで、私も鮮やかなその羽の色で「梅にウグイス!」と断定してしまったわけです。本家ウグイスの羽色はかなり灰味が強い地味~な褐緑色だそうです。昔の人々の生活の中で、「ホーホケキョ」とウグイスの鳴き声が聞こえるので庭先に出てみると、庭木の花の蜜をメジロが吸っている~という状況から、メジロとウグイスの混同が始まったのかもしれませんね。美声はウグイス、スタイリッシュな装いはメジロ、といったところでしょうか。

四国の高知県では、本日に桜の開花宣言が出されました。次は、桜で花見です!

by マン・マル

2012年3月10日土曜日

in 銀座アップルストア 「Human Tunes 5」

恒例!デザインカレッジの1年のラストイベント「Human Tunes」アップルストア銀座店の3Fシアターにて行う、卒業学年の卒業制作作品のプレゼンテーションを主軸にした公開プレゼンテーション会です。今年度で第5回目となりました。今回は、インテリアデザイン専攻まるゼミメンバーからは2名、グラフィックデザイン専攻からは3名が選抜されプレゼンテーターとして自らの作品を披露いたしました。またこの1年間のカレッジのBig Newsとして、昨年11月の快挙「東京デザイナーズウィーク・スクールオブザイヤー」及び各賞受賞の報告プレゼンテーションも行いました。

左 : 開始前準備中の会場。学外の一般ギャラリーの方々も続々来場。
右 : 2つ並んだ司会席。しっかりと台本も用意していただいて本格的。

今年は例年よりちょっと早めで16時半開始のたっぷり2時間。私はグラフィックデザイン専攻講師のK先生と共に総合司会を務めさせていただきました。昨年までも、簡単なコメントサポート等でマイクを握ることはあったのですが、今回は本格的に司会席が用意されてちょっと緊張!

イベント終了後に記念写真!

今年度からカレッジ履修に本格導入されたiPadを使用しての5名のプレゼンテーションは、2月の学内での卒業制作プレゼンテーション審査会HAAよりは、格段に進歩した内容でした。そう、アワードでアップルストア出演が決まってからのこの1ヶ月間、プレゼンテーターはさらにその作品のリフトアップに努めて来たのでした。イベント終了後の打上会会場で、「これで、本当に、卒業制作が終わったんですよね?」と、ほっとした表情のまるゼミメンバーの一人のコメントが印象的でした!そうです。一生に一度限りの卒業制作はこれで終了です。お疲れ様でした!

by マン・マル

2012年3月5日月曜日

公開終了! 「光の波線-Wave of Daylight」

<<まるゼミ番外エピソード31>>

横浜山手芸術祭でのインスタレーションアート公開が昨日に終了しました。公開中のアクシデントも無く、作品は最初の姿でしっかり千秋楽を迎えてくれました。

本日はその撤去片づけのために、強く降りしきる雨の中を111番館に行ってきました。そう言えば搬入設営日も雨でした。3月とは思えない真冬日も多かったです。身を縮め込ませながら山手に通った8日間でありました。

展示告知パネルも撤去し
111番館ホールは もとの静かな空間に戻りました

元町ユニオンで
絶対にお気に入りのバケット
そしてパテとチーズ


洋館群が建つ山手地区は丘陵地帯です。その足元には洒落た街並みの元町商店街があります。さらに大通りを超えると横浜中華街。山手でのプロジェクトの副産物的な楽しみとして、元町商店街のお洒落な洋食レストランや中華街でのグルメ三昧があります。でもさすがに本日は、大量の撤去材料資材で身動きが取れず。元町商店街内の「元町ユニオン本店」で食材を持ち帰っての打上げ会といたしました!

by マン・マル